Gruneになぜ入ったのか?きっかけは?
未経験でエンジニアの就職は難しいと考えていた中、自身の努力や結果を高く評価してもらえ、英語力を伸ばしてスキルアップしていける会社を見つけ、それがGruneでした。
25歳でプログラミングに興味を持ち会社を退職。その後エンジニア養成機関に合格し入学しましたが、実践の場でのスキルアップ目指したいと考えGruneに入社。
未経験でエンジニアの就職は難しいと考えていた中、自身の努力や結果を高く評価してもらえ、英語力を伸ばしてスキルアップしていける会社を見つけ、それがGruneでした。
とても自由な社風だと感じました。初めて出社した時はお昼寝をしている方や筋トレをしている方に驚きましたが、リラックスしてのびのびと仕事ができています。
しっかりと先を見据えた高い理想を持ち、それを理想で終わらせない方だと思いました。また、とても社員思いな方なのが印象的でした!
誰でも頑張れる環境があることです。頑張っている人を否定せずむしろ自分も頑張ろうと思える人が集まっていると思います。
初めて興味を持って積極的に学習できた分野だったからです。せっかく働くなら好きなことや得意な事を生かして仕事をしていきたいと思いIT業界を志しました。
社員が様々なアイデアや挑戦をどんどん形にして発信していける会社にしたいです。
コーディングに加え、プロジェクトの進め方や管理、海外メンバーへの指示出しなど色々と学ばせていただきながら働いています。
AIや機械学習を生かしたプロジェクト・サービス開発にチャレンジしてみたいです。